News
Book
Shopping
About
Contact
書店さまへ
アーサー・マンデヴィルの不合理な冒険
喫茶とインテリアⅡ NORTH
世界の民芸玩具
辛くない韓国
かきくけおかきちゃん
いっぴきとにひき
サモアリナン
twitter
世界の民芸玩具
尾崎織女
『世界の民芸玩具』(大福書林)、好評発売中。
兵庫県姫路市の郊外にある日本玩具博物館は、
20世紀の世界民芸玩具コレクションを有する私設博物館。
時代に取り残され、消滅しようとする手づくりの玩具に目を向け、
長年コレクションの保護と魅力の発信に尽力された井上重義館長と、
日本で数少ない世界の玩具の学芸員として、玩具文化の紹介に努めてこられた尾崎織女氏。
本書では、同館の90,000点を超える所蔵品の中から、味わい深い玩具や人形、
また宗教的な装飾物を選び、それらが誕生した背景や成り立ちについて、
尾崎氏の解説と高見知香氏の美しい写真で紹介します。
軸原ヨウスケ氏による工芸品のような造本も魅力。
2016年にはミシュラン2つ星に選ばれ、国内外からの評価を受けて、
普段ならたくさんのお客様でにぎわっている日本玩具博物館も、
いま、遠くから展示を見に来ていただくことが難しくなっています。
ぜひ、書籍をとおして、世界の造形文化を旅していただけたら幸いです。
書籍は、新刊書店でお求めいただけます。
在庫がない場合は、ISBNと版元名をお伝えいただき、お取り寄せいただけます。
『世界の民芸玩具ー日本玩具博物館コレクション』
ISBN 978-4-908465-14-7 C0070 (大福書林)
B5・上製・160ページ・オールカラー
定価3,000円+税
▶ ︎
初回在庫店リストへ
日本玩具博物館
兵庫県姫路市香寺町中仁野671-3
TEL.079-232-4388
[開館時間]10-17時
[休館日]水曜日・年末年始(12月28日〜1月2日)*祝日の場合は開館
変更する場合もありますのでご連絡の上お出かけください。
■公式HP
ツイート
限定特装版・オリジナルの型染め箱
京都・和染工芸x軸原ヨウスケ氏のコラボによる、
型染め手すき和紙を貼ったぜいたくな組箱です。
サイズは書籍がちょうどおさまる縦230x横180x高さ23mmと、浅めの箱になります。
厄除けミミズクのお札つき。
*写真はイメージです。実際のものとは異なります。
デザイン ◇ 軸原ヨウスケ
3000円+税(送料別)
※収益の一部を日本玩具博物館に寄附いたします。
民芸玩具型染箱セット
6000円+税(送料別)
▶ ︎
小社購入ページへ
▶ ︎お取扱店舗:
BOOKNERD(盛岡市)
/
ボタン (仙台市)
/
古書フローベルグ(東京・蔵前)
/
古書ほうろう(東京・池之端)
/
ブックギャラリーポポタム(東京・目白)
/
SUNNY BOY BOOKS(東京・学芸大前)
/
nostos books (東京・松陰神社前)
/
URESICA(東京・西荻窪)
/
本屋生活綴方(神奈川・妙蓮寺)
/
ON READING(名古屋市)完売
/
CARGO(富山市)
/
CIRCLE THE GALLERY(京都市)
/
恵文社一乗寺店(京都市)
/
誠光社(京都市)
/
マヤルカ古書店(京都市)
/
nowaki(京都市)
/
STANDARDBOOKSTORE(大阪・天王寺)
/
blackbird books(大阪・豊中市)
/
本屋ルヌガンガ(高松市)
/
蟲文庫(倉敷市)
/
古本屋 弐拾dB(尾道市)
/
READAN DEAT(広島市)
/
ナツメ書店(福岡市)
/
キママブックス(宮崎市)
/
ドンタク玩具社(ネットのみ)
ほか、日本玩具博物館のミュージアムショップ、大型店はジュンク堂書店池袋本店・代官山蔦屋書店でお求めいただけます。
民芸玩具型染箱のみ(単品)
小社ウェブサイトで、箱の単品購入も可能です。3000円+税(送料別)
▶ ︎
小社購入ページへ